Parco Cruise

PARCO EXPRESS | 王林×仙台PARCO

  • LINE
PARCO EXPRESS | 王林×仙台PARCO | Parco Cruise| PARCO(パルコ)
PARCO EXPRESS | 王林×仙台PARCO | Parco Cruise| PARCO(パルコ)

全国各地のPARCOを舞台に、その土地にゆかりのある著名人やクリエイターの方々と共に、 PARCOと地域の魅力を発信していく「PARCO EXPRESS(パルコ エクスプレス)」。 今回は、東北地方で唯一のPARCO・仙台PARCOに、青森県出身でタレント、歌手として幅広く活躍する王林さんが登場。明るく飾らない人柄と、地元・東北への深い愛情で知られる彼女と一緒に、 仙台PARCO館内の人気アパレルショップ――A.P.C.、adidas Brand Core Store Sendai、 CONVERSE STORE SENDAIの3店舗を巡ります。

Direction
Sixtysix inc
Video
Yasu
Hair&make up
Hikari osaki
Styling(adidas・converse)
Yuka Morishima

 

―A.P.C

仙台PARCO1 / 2Fにある『A.P.C.仙台店』は、2023年にオープンした東北唯一の直営店。 パリ発ブランドの世界観を感じられる、ナチュラルで落ち着いた雰囲気の店内には、定番のデニムをはじめ、メンズ・レディースのウェアやファッション雑貨が揃います。

王林さんがA.P.C.で着用したのは、秋らしい季節感と女性らしさを感じさせるスタイリング。軽やかなブルゾンにワイドシルエットのパンツを合わせ、シンプルで洗練された印象ながらも、朱色のセーターをインナーに取り入れることで程よく華やかさをプラス。足元はフラットシューズでまとめ、抜け感を演出しています。

※以下全て税込
Amelie ブルゾン ¥52,800 Thea セーター ¥55,000 Veronica パンツ ¥52,800 Porselli バレエシューズ ¥35,200

普段はカジュアルでポップなスタイルが多い王林さん。今回のA.P.C.でのコーディネートについて、
王林 「普段はここまで大人っぽい服を選ぶことは少ないんですけど、『意外とこっち系も似合う〜(笑)』って、自分でもびっくりしながら、新しい自分を見つけられた気がしました。普段は身長が高いこともあってパンツの丈感や全体のバランスに悩むことが多いのですが、今回のパンツは自分の体型にも合って、自然にスタイルが引き立つのがとても嬉しかったです。」

そしてインナーのセーターについても...
王林 「このニットの色はシンプルなコーディネートのアクセントになって、着るだけで気分が上がりそう。唯一無二のカラーでにとても惹かれて、秋になったらぜひ着たいアイテムになりました。」

―adidas Brand Core Store Sendai

仙台PARCO1 / 3Fにある『adidas Brand Core Store Sendai』は、ストリートとスポーツを融合させたアイテムが揃い、世代を問わず人気を集める店舗。

今回王林さんが着用したのは、ユベントス25/26サードユニフォームを主役にしたコーディネート。ユニフォームシャツをデイリーな着こなしに落とし込み、インナーに白のレーストップス、さらにタイトなニットスカートを合わせることで女性らしさをプラスしました。 素材やシルエットを工夫することで、一枚では着こなしが難しいスポーツアイテムも自然に馴染み、スポーティさと女性らしさを両立させたスポーツMIXスタイルに仕上がりました。

足元には、シルバーメタリックのSamba OGをセレクト。クラシックなデザインに光沢をプ ラスしたシューズが、全体をぐっと引き締めています。さらに、フープピアスや数連のパー ルネックレスなど、シルバーアクセサリーをシューズとリンクさせて統一感を演出しました。

※以下全て税込
ユベントス 25/26 サードユニフォーム ¥13,200 アディカラー ニット スリーストライプス スカート¥12,100円 スリーストライプス クルーソックス 3⾜組 ¥2,200円 サンバ OG ¥15,950 その他スタイリスト私物

普段からスポーティーなアイテムを日常に取り入れているという王林さん。

今回のスタイリングについては、
王林 「普段からスポーティーなアイテムを私服に取り入れるのが好きで、今日のスタイリングはまさにいつもの王林って感じ!今日みたいにレースを合わせたりスカートを合わせたりするのがすごく好きなんです。店舗を見て回ると、『これ欲しい!』と思うアイテムが沢山で、スタイリングに使った以外にも可愛いものがいっぱい見つかって楽しかったです。」

―CONVERSE STORE SENDAI

このシューズは、クラシックなローファーデザインに厚底ソールを組み合わせたハイブリッドモデル。歩きやすさはもちろん、厚底なので自然にスタイルアップできるのも魅力です。カラーはブラックとブラックモノクロームの2色展開で、軽量設計になっています。

今回は、ストライプのシャツにミニ丈のワンピースを重ねたレイヤードスタイルに。 シャツの軽やかな色味がコーデを明るく見せつつ、ミニ丈ワンピースと厚底ローファーの組み合わせで足元がすっきりとまとまり、全体のバランスを整えています。

※以下全て税込
ALL STAR CITYHIKE LOAFER ¥11,000 (A.P.C)Sela シャツ ¥36,300 (A.P.C)Sandra ワンピース¥66,000 そ の他スタイリスト私物

王林 「今回履いたローファーは、とにかくびっくりするくらい軽くて、厚底でボリュームも あるのに歩きやすいんです!見た目の重さと履き心地が全然比例してなくて、感動しました。コンバースと言えばスニーカーのイメージが強いですが、今回ローファーでスタイリングできて、新しいコンバースを発見できた感じがします。」

こうして3ブランドのスタイリングを通して、王林さんらしい等⾝⼤の魅⼒とブランドの世界観が融合し、仙台PARCOの空間に映える着こなしが完成しました。

 

王林さんにとっての原点はやはり東北。

仙台PARCOでの企画を通して地元や東北への思いも語ってくれました。
「⻘森で育って東京に出てきたとき、⽅⾔やリンゴ畑の景⾊など、⻘森では当たり前だったことが東京では『すごくいいね!』と⾔ってもらえることが多くて、改めて地元⻘森や東北の魅⼒を感じました。地⽅で育ったことが、⾃分らしさの⼤きな⼟台になっています。」 東北で⽣まれ育ったことが、現代の芸能活動の原点になっており、「どれだけ忙しくなっても地元に帰りたいし、私の充電先は東北にしかありません。東北のことはずっと忘れたくないし、東北に⽣まれて良かったなと毎⽇思います。」

そして仙台については、
「ちょっとオシャレな買い物や都会的な体験ができる場所でありながら、東北ならではの⽂化や⼈柄も感じられるのが魅⼒。東京の良さと東北の良さが融合した街が仙台だと感じます」と話し、仙台の魅⼒を伝えてくれました。

最後に王林さんは、今後の活動についても語ってくれました。
「芸能活動を通して東北をPRしてきましたが、今後は東北を⾃分発信でプロデュースする ような活動もしていきたい。アパレルやアーティスト活動も含めて、東北の魅⼒を届けられる存在になりたいです」
ちょっとオシャレな買い物や都会的な体験ができる場所でありながら、東北ならではの⽂化 や⼈柄も感じられる仙台PARCOで、秋のショッピングをぜひ楽しんでみてください。

前のページ
1 / 1
次のページ
  • LINE

Other Posts