
性別、世代、地域、働き方など、
たくさんの場面でさまざまな分断が生まれ
「こうでなくてはいけない」など
あいまいさが許容されない社会があります
渋谷PARCOとオンラインを舞台に
これまでパルコが培ってきた演劇、音楽、映画、展覧会などの
エンタテインメントを通じ
多様であることの面白さや、あいの権利を大切に、
そしてあいまいさを愛おしく思えるような
カルチャーフェスティヴァルを開催します
あいすることを正義に
思い込みや線引き、誰かの決めたルールを
あいまいにしてゆくことにチャレンジする
PARCO PRIDE WEEK
「あいとあいまい Ai To Aimai」
Exhibition
4.15–5.9
@ 4F PARCO MUSEUM TOKYO
Art Wall
4.15–5.9
@ 1F ART WALL
Art Wall
4.15–5.9
@ 1F ART WALL
Play
4.21–4.23 18:30~
田井弘子×鈴木麻美 / 安里拓土×遠藤留奈 /
田中祐理子×小原徳子
@ 10F ROOF TOP PARK ComMunE
Cinema
4.23 23:00~
@ 8F WHITE CINE QUINTO
Events
4.23 19:00~
@ 10F ROOF TOP PARK ComMunE / 9F GAKU / 9F SUPER DOMMUNE
Exhibition
4.22–5.9
@ B1F GALLERY X BY PARCO
Music
4.23 19:00〜
DJ:福富優樹(Homecomings)/ and more
@ B1F QUATTRO LABO
Events
4.24 16:00〜
@ 10F ROOF TOP PARK ComMunE
「あいまいさ」ってそもそもなんだろうか。
わたしたちのそばに溢れる、
あいまいさを探究するポスターZINEをつくりました。
渋谷をとりまく人々に「あいまいでいいとおもうもの」について
尋ねた「あいとあいまいいろいろ」、
イラストレーターカナイフユキさんによる
マンガ「あいまいさん Aimai san」を掲載。
Play
4.21–4.23 18:30~
田井弘子×鈴木麻美 / 安里拓土×遠藤留奈 /
田中祐理子×小原徳子
フロム 渋谷PARCO 10F ROOF TOP PARK ComMunE
Events
4.23 19:00~
フロム 渋谷PARCO 9F SUPER DOMMUNE
Exhibition
4.30
Exhibition
4.22 21:00~
あいとあいまいスタディーセッションは、さまざまな境界をあいまいにすること、個性を尊重し合える関係を目指した自分以外のまなざしを知る勉強会です。社会が抱える個性や多様性についての課題や歴史をゲストスピーカーから聞き、話し合うことで、あいまいさが許容される社会への模索を行います。