PARCO’s Sustainability Activities

  • BOOSTER
  • 地域活性・地方創生

県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました

2024/02/02
県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました

パルコの購入型クラウドファンディングサービスBOOSTERでは、山口県下関市の特産品「ふぐ」と、秋田県湯沢市下関の特産品「三関せり」がコラボレーションをした新たな鍋セットをクラウドファンディングで応援いたします。

プロジェクト実行者である株式会社CRAS(クラス)代表取締役 奥山和宣さんは、『「三関(みつせき)せり」を鍋のわき役から主役に!』をテーマに、2022年に秋田県湯沢市の名産「三関せり」を主役としたクラウドファンディングを行い目標金額の812%を達成しました。
奥山家20代目として生まれ、先祖代々受け継いできた、約300年の伝統を次の世代へ繋ぐために、2018年に総務省で新たに始まった「ふるさと納税起業支援事業」を活用し、2019年に地域の若手30代3名で起業しました。当時は農業分野では全国でも有数の取り組みでした。

『子供たちが誇れる故郷の明日を創る!魅力ある地域に、若者も高齢者も移住者もみんながここに暮らす!』という想いのもと、今回は新たなる挑戦として、県の垣根を超越した新たな鍋を作りたいと考え、「秋田県湯沢市”下関”」と同じ地名である、日本を代表するふぐの産地「山口県”下関市”」の「ふぐ」と、「三関せり」を合わせた鍋セット《下関コラボ鍋セット》を準備しました。
この《下関コラボ鍋セット》は、『お客様の興味を引き、こだわりのある三関せりを知り、食べて感動していただきたい』という、付加価値をつけた商品展開が実現しました。

このプロジェクトは、目標金額の約280%と、たくさんのご支援を賜りました。
『この取り組みを見た、子供たちが、夢を諦めない、挑戦に溢れるように育って欲しい』との願いをこめて、今後も全国に「三関せり」の存在を更にアピールします。

詳しくはこちら https://camp-fire.jp/projects/view/711509

県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました
県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました
県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました
県を越えた同名、山口県下関【ふぐ】×秋田県湯沢市下関【せり】の『下関コラボ鍋セット』をクラウドファンディングで応援いたしました